7:30
園児受け入れ開始
9:05
朝のお集まり
はとぽっぽ体操、歌、出席、お当番さんのお話、フラッシュカード、絵本タイム
9:40
次の学習の準備・休憩
10:00
担当講師による学習・設定保育
(月)礼拝・フラダンス
(火)韓国語
(水)音楽・英語
(木)クラス学習
(金)クラス学習
(土)クラス学習
11:00~12:00
公園で遊びます
雨の日以外は、近くにある2~3ヶ所の公園に日替わりで出かけ、しっかり遊びます。
公園までの道のりは、安全な道路の歩き方の練習になります。
目に入るさまざまな物や自然、四季の移ろいは、子どもにとってどれも楽しくすてきなものばかり。
毎日どこかが変わる風景は、子ども達の脳を活性化させます。
12:00
給食 後で絵本タイム
栄養士による手作りの完全給食です。食物アレルギーのお子様にもご相談に応じます。
~14:50
お昼寝
15:00
おやつ 後で絵本タイム
おやつも栄養士による手作りおやつです。
16:00~18:30
おむかえ準備
保護者の方のお迎えを待つこの時間が、アカデミーで一番充実した時間でもあります。
勉強、運動、ゲーム、ごっこ遊び、もの作りなど、全員がそれぞれ好きなことをします。
一人で遊ぶ子もいれば、グループで遊ぶ子、何もしない子、全て自由です
ただ子ども達を遊ばせるのではなく、先生達が子ども達について、一緒に全力で楽しみます。
18:31~19:30
延長保育
